急にやってきましたね。
「clubhouse」
「声のTwitter」とか言われてますが、
みなさん、始めてますか?
聴くだけか、知らない人のグループに飛び込んで話に参加するか、楽しみ方はそれぞれ。
触りだして1週間経ちました。
いろいろと模索しているところですが、
今回はいつも開催している「zoom飲み会」との使い分けについて考えていました。
zoomとどう違う?
まず、zoomとの違いから。
- 顔が出るかどうかの違い
最大の差は、zoomは顔が出るけど(出さないことはできるけど)、
Clubhouseは出ない。当たり前ですが。
あくまで個人的な感覚ですが、
顔を出してると、それだけで話題に参加してる感覚になります。
話さなくても存在感はある。
それって、私のようなあまり多くを語らない人、無理に話そうとしない人からすると、
黙ってるほうが楽だから、つい話さなくなっちゃうんですよね。
でも、Clubhouseは声だけなので、声を出してないと同じ部屋にいてもその人が
本当に聞いてるかどうかも分からない。
だから、「存在してること」をみんなに示したかったら、しゃべるしかない。
だから、zoomの時よりもたくさん話してます。
私以外でも、普段zoom飲み会に参加してくれてるけど、わりと話に入ることが苦手だろうなーと思っていたとある女性も、Clubhouseではいつもより饒舌になっていました。
この「zoomの時よりもたくさん話す」というのはやってみて初めて気づいたことでした。
2. 知らない人の乱入
私がいつもzoomで立てるイベントは、仲間内のイベントばかり。
たとえ知らない人の興味があるイベントを見つけたとしても、リスナーとして聴くだけのセミナーのようなもの以外は、そこに顔を出して急に参加するのはなかなかハードルが高い。
でも、Clubhouseでは、それは普通に行われること。
最初はちょっとした勇気は必要ですが、慣れてしまえばすぐにハードルは低くなります。
知ってる人がいない部屋に入って話すのは未経験ですが、
ひとりでもお友達がいれば、
その人をきっかけに会話の糸口が見つかるので、
それほど心配なく入室することができるようになりました。
今はまだみな初心者にかなり近いので、お互い助け合いの気持ちも働いて、
背中を押してくれますしね。
zoomとどう使い分ける?
いつも「zoom」でやってる飲み会とどう差別化するか?
zoom飲み会はやっぱり顔が出るので、
たとえFacebookでイベントを見つけたとしても
いきなり知らない人のグループに入っていくのは抵抗があります。
その点、Clubhouseの大きなメリットは、どんどんと人脈が広がるところ。
そうやってClubhouseで知り合った人を、
zoom飲み会に招待して、さらにお友達になる。
友達の輪がどんどん広がっていきます。
両方のいいところを活かしながら、
人脈の横の広がりをClubhouseで広げて、
たての深さをzoomで深める、と使い分けていこうと思います。
コメント