年末年始は実家をIT化してみる

日記

最近実家の両親が元気がありません。

コロナで外出も控えているようで、人と会う回数はやっぱり激減しているようだが、

今までわりと元気だった母親が急に元気がなくなったのが心配。

実家の近くに住んでる姉も、以前から父にこき使われている母親が心配だと私に電話をしたくらい。

今まではこちらから電話をするなんて年に数回だけでしたが、

それ以来、以前よりはこちらから電話をするように心がけてはいました。

だけど、やっぱりお互い顔を見て話せると安心ですよね。

あちらの様子も見られるし、孫の姿を見たら元気になるかもしれない。

ということで、今回は思い切ってビデオ通話の環境を構築しようと考えました。

コロナ禍で同じことを考えている人は以前からいたようですが、

不安な声を直接聞いて、やっと私も重い腰を上げました。

 

さて、では何を端末にするか。

Amazon Echo showシリーズ

最初に考えた候補としては、セールをやってて安かったからという理由で、まずはこれ。

※これを書いている時点ですでにセールは終了・・・

80歳近いので文字も端末も大きい方がよかろうと、8インチ以上を選択。

操作性(音声入力含む)を考えると、

画面も簡潔で分かりやすいし、声での操作もしやすく、たぶんこれが一番だと思います。

androidタブレット

もうひとつの候補は、タブレット。

iPadは予算オーバーなので、androidのタブレットで検討していました。

amazonでいくつかチェックするかぎり、コスパとしてはこれがよさそう。

今回、「どのアプリを使ってビデオ通話をするか」も考慮する必要がありますが、

我が家だけでなく、他の家族(姉とか)とのビデオ通話の実現も考えた場合、

やっぱり日本人のデファクトスタンダード、LINEを使用するのがよいと判断。

その場合、kindle端末でのインストールはちょっとひとくせありらしいですが、

android端末ならなんの障害もありません。

その他、持ち運びや、他のアプリを使いたくなった場合(頭の体操に簡単なゲームとか)も合わせて考慮して、結局、android端末のほうを購入しました。

ちなみに、WIFI環境は無いので、こちらも合わせて購入。

こうやって少しずつ出費がかさんでいきます・・・

到着したら、いろいろ設定せねば。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました