カラダ 大腸内視鏡検査をうけてきました(その1) こんにちは。 最近読んだこんな本がありました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){arguments.currentScript=c.... 2019.03.15 カラダ健康(心とカラダ)
学び 今、ギアを入れる時。 誰もやったことがないから出来ないのではなく、誰もやってないからこそ目指す価値がある。当たり前のことだけど、そこに飛び込む勇気と努力は半端じゃ出来ない。50まであと少し。そんな歳だけど、まだ何にでもなれる。そう信じてもう一段ギアを入れて次の坂... 2019.03.13 学び日記
日記 8年前のあの日(2) それからテレビでは津波が押し寄せる映像や刻一刻と変わる原発事故の状況を 連日報道していました。仕事はしばらく(1週間程度か?)休みとなり、テレビを見ながらいろんなことを考えました。大切な人を亡くなされた方にはこういう言い方は失礼だと思います... 2019.03.13 日記
日記 8年前のあの日 2011年3月11日。 14時46分頃は仕事中でした。 大きな揺れに職場の皆は机の下に隠れ、 私はしばらく様子を見ていましたが 机の上のパソコンが倒れるのを押さえることが できないことでもうダメだと 皆と同じように机... 2019.03.12 日記
カラダ 筋トレブームに乗っかってムキムキになる予定w 最近筋トレがちょっとしたブームなのでしょうか。24時間のジムがそこら中にでき、筋肉体操が流行語にもなりました。そんな世間の流行に見事に流されて、いそいそと筋トレやストレッチに毎晩励んでいるのですが、50歳を目前に控えたこの歳で筋トレなんて、... 2019.03.09 カラダ健康(心とカラダ)
カラダ 人生100年時代を最後まで謳歌するには、体がやっぱり資本です。 ここ2、3年は体調不良にかなり悩まされました。精神的な要因が高いと思われます。これも精神的な理由なのかもしれませんが、最近すっかりランニング(ジョギング)をしなくなってしまいました。走ることよりも筋トレに興味が湧いてきた、というのもあるけれ... 2019.03.09 カラダ健康(心とカラダ)
ココロ 気持ちが下がってきた時に見るといいです。 こんにちは。モチベーションが下がること、多々ありますよね。そんな時に元気をもらえる言葉を友人がシェアしてくれました。たまにここをみて自分を奮い立たせよう。 2019.03.07 ココロ健康(心とカラダ)
カラダ 筋トレ継続中 こんにちは。現在出張中で湘南、藤沢のほうに来ています。今までの人生で馴染みのなかった土地ですが、やはり知名度がある場所はテンションが上がりますね。しかし夜はホテルに引きこもってますwさて、ここ1ヶ月ほど、夜の筋トレが続いてます。思い立ってか... 2019.03.06 カラダ健康(心とカラダ)
ボードゲーム 人狼に始まり、人狼に終わる。 ゲーム会で実施したゲームを紹介していくつもりですが、 やっぱりトップバッターは、これ。 「人狼ゲーム」 もはや知らない人はいないのでは!? と思いましたが、先日知らない方がいらっしゃいました笑 設定とし... 2019.02.13 ボードゲーム
ボードゲーム アナログなゲーム会をやってます こんにちは。「ゲーム」といえば、Nintendo Switch やPS4など、ハイテクなゲーム機を想像する人がほとんどだと思います。私も最近ゲームに目覚めました!でも、それはハイテクなゲームではなく、アナログなゲームなのです。つまり、ボード... 2019.02.12 ボードゲーム